2014-01-20

ちょっと待て!その発言はイエローカード

日本でANAのCMが批判を受けて中止になったらしい。

全日空:差別批判でCM取りやめ 金髪に高い鼻(毎日新聞)

このニュースを見て、次はどこの企業だろうなあ…と空恐ろしい気持ちになった。
同じようなことが起きるんだろうなあ、と思うのは以下の3点からである。

--------

1. 日本の「トップ」は似通っている
政治家だろうが、公務員だろうが、会社員だろうが、おそらく日本の9割くらいの組織の上の方の人たち(トップ)の属性は似通っていると思っている。
だいたい50代以上、日本人男性、同じような大学出身で、おうちは都内近郊、既婚で奥さん専業主婦、子供が何人か…こんな感じじゃないだろうか。
同じ層で彼らの属性はものすごい多数派であり、それがゆえに物事を見るときにどうしても抜けてしまう側面が出てくる。

2. トップに物を言える文化がない
トップの人がが何かおかしなことを言ったとする。
それに対して物を言える人っていうのはものすごく限られているように感じる。だいたいおかしいなあと思ってもその場では飲み込んで、その人がいない場所に戻ってから「あれはおかしいよねー」と仲間うちでぐちぐち言うのである。
トップ側にはあまり聞く耳を持っている人はいないし(この現象、なぜなんだろう…)、下の人たちも保身に走って意見をするのをためらう。
嗚呼、終身雇用&年功序列の弊害よ…

3. CMを作る人たちでのチェックは難しい?
その業界に詳しくないので違っていたら指摘してほしいのだけど、CMを作る人たちがこういう問題になりそうな企画をつぶす、というのもなかなか難しそうである。
企業が払ってくれる広告費(予算)が少ないから人も少なくて、ひとりあたりの仕事量は多い。早く片付けたい。ちょっと何か疑問に残るところがあっても、クライアントがいいって言ったから終わらせよう。
…書いていて思ったけれど、これは人の数に対して仕事が多い場所すべてに言えそうな気がする。

--------

この出来事があって、つい最近、某日系企業のトップの方の話を聞いていた時のことを思い出した。
そのトップの方はアメリカ在住期間が長いのだけど、それにも関わらずとにかく「それ危ない!」と思う発言の連続だった。
ぼやかしているのでちょっとわかりづらいかもしれないけれど、こんな感じである。

--------

1. 人種に関する発言
「白人はみんな○○している。それ以外の人はいない」
「ヒスパニック系や、インド系の人は○○だ」

2. 性別に関する発言
「(お料理系のサービスを指して)女性はこういうの喜ぶでしょう」
「(女性ばっかりのチームを指して)あのチームはアマゾネス軍団」

3. 職業に関する発言
「弁護士や金融系につとめている人は○○している」
「ガソリンスタンドで働いている人は○○だ」

--------

や、やめてーーーー!
これらの発言をそのまま記事に書かれたりしたら、この人どころか、この企業がまるごと大変なことになるんじゃないだろうか。
ちなみに一緒にいたアメリカ人同僚におそるおそる聞いたところ、
「人によってはものすごく怒るから、危ない…」
という反応だった。彼女は怒っていなかったけど。

在米が長い方なので、おそらく差別についての「知識」は皆無ではないと思われる。
しかし、知識が知識の域を出ず、自分の考えと融合した行動になっていないのだ。

こういう人たちは日本の(古い)慣習の中での判断基準では、大事に大事にされてきたから、そこまで考えが及ばないのだと思う。
そして、「結局世の中は白人至上主義だ」というような発言をしたりする。
日本のヒエラルキーの中ではピラミッドの上にいたのに、アメリカではそうじゃないと感じるからなのだろうか。よくわからない。

大事に大事にされてきた日本人のトップの人たちには間違いを指摘してくれる人が少なすぎるのかもしれないが、かくいうわたしも、もし自分の上司に同じようなことがあったとしたら、うまく指摘できるか少し不安である。
ぶっちゃけ、人による。聞いてくれそうな人なら言うけど、そうでなければ疲れるので言いたくない。年下の話、女の話なんて、と聞いてくれない人が未だにこの世の中には存在するのである。そのことに気づいたのは結構最近、昨年のことだった…

内部で指摘が無理だとしたら、もう、外部の専門家に頼るしかないのだろうか。
これからの時代、「グローバル化対応PRコンサルタント」とかいう仕事、はやりそうだな。
でもコンサルタントは高いので、どうか日本のトップの方たちには、ちょっと自分と違う人たちの話に耳を傾けてもらいたいと思う。


-------

ところで、このCM中止についてのインターネット民の反応がまたちょっと恐ろしい。

【炎上】取りやめたANAの苦情CM動画_羽田国際線大増便、西島秀俊、バカリズム

だ、だめだ真に受けちゃ…と自分に言い聞かせる次第である。


◆◆◆◆◆◆

今日の記事に関係するこれまでの記事はこちら。
オールドボーイズネットワークとエイリアンのわたし
「グローバル化」とか言ってるからつまずくのです


0 件のコメント:

コメントを投稿