いつになったら終わるんだよーー!という長きに渡る冬を越え、やっとニューヨークにも暖かい日がやってきた!
…というか、ここ2日ほど、摂氏27度くらいである。春通り過ぎて夏になっちゃうんじゃないの!?と不安に思っている。春よーーー遠き春よーーーーー
こうなると、ニューヨーカーたちはセントラルパークの芝生の上で裸同然の格好で日焼けにいそしんでいる。ラップトップを叩きながら日光浴をする人もいて、なんとも言えない気持ちになった。
そんな炎天下の中、セントラルパークで行われた「Japan Day」というイベントへふらりとでかけてみた。
ジャパンデイとは、
「Japan Day @ セントラルパーク」は、1) 日米文化交流の促進、2) ニューヨークへの感謝の表意、3)日系コミュニティ内の連携強化、という三つの目的のもと2007年にスタートした、日本文化紹介のイベントです。
開始当初より、在ニューヨーク日本国総領事館様をはじめ、ニューヨーク日本商工会議所様や日本クラブ様、多数の日系及び米国企業の皆様、そして個人ボランティアや来場者の皆様からの温かいご支援とご協力により、毎年恒例のイベントとして着実に地元コミュニティに浸透して参りました。
昨年5月に開催された第7回目のイベントでは、日本文化紹介のアクティビティテントやステージパフォーマンス、そして日本食のフードテントを実施し、約4万5千人の来場者をお迎え致しました。
2014年のイベントでも、皆様が楽しみながら有意義な日米交流を図ることのできるよう、工夫を重ねて参りたく存じます。
(Japan Dayサイトより抜粋)
というイベントだそうだ。(手抜き)
最後の「有意義な日米交流を図ることのできるよう」っていう日本語がもぞもぞしますが、いってみよう!
こちら、JRが出していたブース。なにやらくじ引きをやっていた。
新幹線の模型に興奮しているのは日本人の子供が多い。
何やらパンフレットが配られていたので持ってきた。
えっ、時刻表…!?
!! 中を開いてもかなりガチな時刻表だった…これ、日本人でもよくわからない人がいるんじゃないだろうか。
こんなガチなものをパンフレット風に配っちゃうJRの方たちの電車愛が感じられて微笑ましい。一応一番後ろに切符の種類とかについての案内が英語で書かれていた。
しかし、JR東海発行ながら、成田エクスプレスや東日本の新幹線、長距離列車の時刻表もついているあたりがよい。これで次回帰国時に新型新幹線乗ろう。うふふ。
…あ、気づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、わたしは新幹線大好きです。うふふ。
見えるだろうか。歌舞伎役者のような隈取りをしてくれるフェイスペイント。
おかげで顔だけエドモンド本田(一応リンク…)のような人がいっぱいいた。
こういうイベントでは絶対見かけるコスプレの人。
チャンバラのようなことをやっていたのだが、ドラゴンボールの悟空って武器持ってなかったような…?あ、如意棒??
今や誰もNHKのキャラクターだと知らないが、大人気っぽいドーモくんと写真が撮れるサービス。
その他、イベント会場では無料の食べ物のサンプルが配布されていた。
伊藤園のお茶が配られていたのでもらった。
伊藤園といえば「おーいお茶」なのだが、配られていたのはミルクティーと、抹茶ミルクティー。甘い。甘いもの好きなアメリカ市場を狙っているのだろう。
在庫は豊富。余るんじゃないかとちょっと心配になった。
お茶以外の食品サンプルのブースは、どこも長蛇の列!さすが世界に誇る日本食だ。
このお好み焼きのブースは、並んだ友達によると45分待ちだったそうだ。
それだけ待ったにも関わらず、子供の手のひらサイズのお好み焼きをもらっただけという…御愁傷様です。
その他、スナックやお味噌汁、餃子、ラーメンのブースを見かけた。
お味噌汁のブースには「11:00から並ぶの開始、11:30から配り始めます」とか書いてあるし、ラーメンのブースは、並ぶのやめて一風堂(たぶんニューヨークで一番混んでるラーメン屋さん)行った方が早く食べれるんじゃ!?ってくらいの列だった。
一見したところ、食べ物系のブースは設備がしょぼくて、供給が需要に追いついていないようだった。日本の縁日の屋台のような、大きい鉄板とかお鍋とかで作っているのではなく、小さい調理器具をいくつか並べて狭いブースの中で作っている。
お金をもらっているわけじゃないし、年に1回のイベントのために設備は整えられないんだろうなあとは思うのだが、なんとも微妙な気持ちになった。隣に有料屋台を出したら儲けられそうである。
あまりの人の多さに、滞在時間30分ほどで退散し、散歩をして芝生の上でごろごろした。
チューリップも満開。奥にあるのはツツジっぽい?いやー春ですね春!
ともあれ、やっと冬が明けたことがおめでたい。
このまま、しばらく穏やかな過ごしやすい天気が続くことを祈って、珍しく週間天気予報を見てみた。
(出典:Google先生)
……
明日からずっと雨ですか……
0 件のコメント:
コメントを投稿