おいおい、どんどんニューヨーク情報じゃなくなっていくよ・・・・と思いつつ、ほぼ趣味なので書いちゃうぞ!!
スタートアップ企業は、日本だと「ベンチャー企業」と呼ばれているような企業のことである。
以前読んだこの本『MAKERS(メイカーズ)』に出てきたスタートアップ企業やサイトは、わくわくするようなところばかりなので、リストを作っておこうと思った。
はい、つまり個人的なメモに等しく、ニューヨークおしゃれ情報を求めている方にはまったく不要なエントリーですが始めます。カッコの中のカタカナは本書内の表記です。
MAKERS―21世紀の産業革命が始まる
--------
【メイカーズ関連】
MakerBot
3Dプリンターの会社。ブルックリンにあるらしい。
(追記 2013/7/8)
ちょっと前だけど、Stratasysという会社に買収されたようです。
Stratasys Acquiring MakerBot In $403M Deal, Combined Company Will Likely Dominate 3D Printing Industry(TechCrunch)
MyDIYCNC
CNC装置の会社。
Epilog(エピログ)
レーザーカッターの会社。
Z Corporation(Zコーポレーション)
3Dスキャナーの会社。
この会社も2012年に3D Systemsという会社に買収されているようだ。
【著者のプロジェクト・企業関連】
Slashdot(スラッシュドット)
英語サイトは、「nerd向けニュースサイト」ですって。
Ning(ニング)
任意のソーシャルネットワークを立ち上げることができるサイト。使ってみたい。
GeekDad(ギークダッド)
「子供と一緒にできる楽しい技術系プロジェクトを探しているうちに」できてしまった会社らしい。すごいな著者。
SparkFun(スパークファン)
「オープンソースハードウェアのコミュニティのために電子部品を設計、製造、販売する」会社らしい。すごい時代だ。
3D Robotics(3Dロボティクス)
結局著者が立ち上げた航空ロボットビジネスの会社。サイトを見て初めて気づいたけど、すごいリアルである。おもちゃの域を余裕で超えてる。
【自動車系】
Local Motors(ローカルモーターズ)
オープンソース乗用車を生産している会社。ラリーファイターという車が有名だそうだ。
Tesla Motors(テスラ)電気自動車の会社。
【クラウドファンディング系】
Kickstarter(キックスターター)
スタートアップが支持者・資金集めができるクラウドファンディングサイト。みてると結構楽しい。
indiegogo(インディーゴーゴー)
クラウドファンディングサイト。
RocketHub(ロケットハブ)
こちらもクラウドファンディングサイト。名前がうまいな。
Funded By Me(ファンデットバイミー)
こちらもクラウドファンディング。
【スタートアップ】
Aliph(アリフ)
Jawboneというところに買収された??
骨伝導ヘッドセットの会社。ノイズアサシン、ってすごい名前である。
JELLYFISH ART(ジェリーフィッシュアート)
キックスターターでお金を集めて実現した、クラゲ専用水槽。クラゲって、普通の水槽だとだめなんですってーー。
Pebble(ペブル)
スマートウォッチ。携帯とつながって、メールやソーシャルメディアの更新ができるらしい。未来だわーーー。
LUNATIK
ナイキの元クリエイティブディレクターが立ち上げたプロジェクト。スポーツのときにiPhoneを使えるようにするためのいろんなアクセサリーのようである。
peak design
本文中には社名が出てこない。「キャプチャー(capture)」という洋服屋バッグパックにカメラをワンタッチでつけられるクリップを売っている。
Quirky(クァーキー)
クラウドを使って、アイディアを公開評価して、残ったものを商品化する、アイディア商品だったり、おしゃれ商品を開発する企業。
Etsy(エッツィー)
手作り品、芸術品を売買するためのプラットフォームを提供。最近こういう系たくさんあるけど、老舗なだけあって、おしゃれーーーである。
【著者のヒーロー】
Scaled Composites(スケールド・コンポジッツ)
航空会社。わたしが大好きなヴァージングループの会長、リチャード・ブランソンさんの宇宙船を開発しているらしい!!
BrickArms(ブリックアームズ)
レゴのアクセサリーを売っている会社。ニッチ・・・・じゃなくて、ロングテールである。
Square(スクエア)
iPhoneのイヤホンジャックに小さな読み取り機をさして、クレジットカードの決済ができる装置・プラットフォームを提供する会社。Twitterの会長が立ち上げたもうひとつの会社である。
【クラウドファクトリー】
MFG.com(MFGドットコム)
カスタム製造委託サイト。仕様書とCADファイルを送れば全世界のサプライヤーから見積がとれて、製造までやってくれるらしい。すごいな。工場いらなくなるわ、これ。
Alibaba(アリババ)
こちらもクラウドファクトリーの中で紹介。日本語のサイトもあるんだーーー知らなかった・・・・当然か。
Shanzai(シャンツァイ産業)
ありゃ、Google先生からのリンクが見えなかった。見えるようになったらリンクしておきます。こちらもクラウドファクトリー系。
Ponoko(ポノコ)
ウェブからレーザーカットや3Dプリントの製造請負を依頼できるサイト。さらに自分で設計したものを売ることも可能。うおおおお何か作りたくなってくる!
Shapeways(シェイプウェイズ)
こちらも上記のポノコと似ている。小さなもろもろがトップ画面に出てきてかわいい。
【その他】
Open Source Ecology(オープンソースエコロジー)
抜粋:「現代的で居心地のいい小さな村を作る」ために必要な、小型の製材機や超小型の刈り取り脱穀機など、50種類のオープンデザインの機械を開発している
Instructables(インストラクタブルズ)
DIYサイト。これはみてたら飽きなそう。
--------
読んだ方、抜けている情報があったらそっと教えてください。
いやー改めてまとめてみて、これからはこれまで「ニッチ」とされていたものがどんどんC2Cで売られていく時代なんだなあ、ということを実感した。
この本はこういう企業のストーリーがふんだんに盛り込まれていて、どれもこれも「未来を感じる」ものなので、そういう楽しみ方もありなんじゃないかなと思う。
製造業の方たちは戦々恐々とするかもしれない。何を隠そう、うちの夫も美術系の仕事をしているけど、こういう動きには出遅れちゃいけない、とiMac27インチを買って、CADソフトも入れて、とやる気満々である。
ところがいまのところ、超スタイリッシュでかっこいい、自慢のiMac27インチは、ゲームとネット専用機になっている。
22万円が・・・・(円建てで買った)
ということで、iMac27インチを立ち上げるたびに「22万円」という呪文を唱えて、今年中には上記の会社を使って、何かしたいなあと密かに誓いました。
スタートアップ企業は、日本だと「ベンチャー企業」と呼ばれているような企業のことである。
以前読んだこの本『MAKERS(メイカーズ)』に出てきたスタートアップ企業やサイトは、わくわくするようなところばかりなので、リストを作っておこうと思った。
はい、つまり個人的なメモに等しく、ニューヨークおしゃれ情報を求めている方にはまったく不要なエントリーですが始めます。カッコの中のカタカナは本書内の表記です。
MAKERS―21世紀の産業革命が始まる
--------
【メイカーズ関連】
MakerBot
3Dプリンターの会社。ブルックリンにあるらしい。
(追記 2013/7/8)
ちょっと前だけど、Stratasysという会社に買収されたようです。
Stratasys Acquiring MakerBot In $403M Deal, Combined Company Will Likely Dominate 3D Printing Industry(TechCrunch)
MyDIYCNC
CNC装置の会社。
Epilog(エピログ)
レーザーカッターの会社。
Z Corporation(Zコーポレーション)
3Dスキャナーの会社。
この会社も2012年に3D Systemsという会社に買収されているようだ。
【著者のプロジェクト・企業関連】
Slashdot(スラッシュドット)
英語サイトは、「nerd向けニュースサイト」ですって。
Ning(ニング)
任意のソーシャルネットワークを立ち上げることができるサイト。使ってみたい。
GeekDad(ギークダッド)
「子供と一緒にできる楽しい技術系プロジェクトを探しているうちに」できてしまった会社らしい。すごいな著者。
SparkFun(スパークファン)
「オープンソースハードウェアのコミュニティのために電子部品を設計、製造、販売する」会社らしい。すごい時代だ。
3D Robotics(3Dロボティクス)
結局著者が立ち上げた航空ロボットビジネスの会社。サイトを見て初めて気づいたけど、すごいリアルである。おもちゃの域を余裕で超えてる。
【自動車系】
Local Motors(ローカルモーターズ)
オープンソース乗用車を生産している会社。ラリーファイターという車が有名だそうだ。
Tesla Motors(テスラ)電気自動車の会社。
【クラウドファンディング系】
Kickstarter(キックスターター)
スタートアップが支持者・資金集めができるクラウドファンディングサイト。みてると結構楽しい。
indiegogo(インディーゴーゴー)
クラウドファンディングサイト。
RocketHub(ロケットハブ)
こちらもクラウドファンディングサイト。名前がうまいな。
Funded By Me(ファンデットバイミー)
こちらもクラウドファンディング。
【スタートアップ】
Aliph(アリフ)
Jawboneというところに買収された??
骨伝導ヘッドセットの会社。ノイズアサシン、ってすごい名前である。
JELLYFISH ART(ジェリーフィッシュアート)
キックスターターでお金を集めて実現した、クラゲ専用水槽。クラゲって、普通の水槽だとだめなんですってーー。
Pebble(ペブル)
スマートウォッチ。携帯とつながって、メールやソーシャルメディアの更新ができるらしい。未来だわーーー。
LUNATIK
ナイキの元クリエイティブディレクターが立ち上げたプロジェクト。スポーツのときにiPhoneを使えるようにするためのいろんなアクセサリーのようである。
peak design
本文中には社名が出てこない。「キャプチャー(capture)」という洋服屋バッグパックにカメラをワンタッチでつけられるクリップを売っている。
Quirky(クァーキー)
クラウドを使って、アイディアを公開評価して、残ったものを商品化する、アイディア商品だったり、おしゃれ商品を開発する企業。
Etsy(エッツィー)
手作り品、芸術品を売買するためのプラットフォームを提供。最近こういう系たくさんあるけど、老舗なだけあって、おしゃれーーーである。
【著者のヒーロー】
Scaled Composites(スケールド・コンポジッツ)
航空会社。わたしが大好きなヴァージングループの会長、リチャード・ブランソンさんの宇宙船を開発しているらしい!!
BrickArms(ブリックアームズ)
レゴのアクセサリーを売っている会社。ニッチ・・・・じゃなくて、ロングテールである。
Square(スクエア)
iPhoneのイヤホンジャックに小さな読み取り機をさして、クレジットカードの決済ができる装置・プラットフォームを提供する会社。Twitterの会長が立ち上げたもうひとつの会社である。
【クラウドファクトリー】
MFG.com(MFGドットコム)
カスタム製造委託サイト。仕様書とCADファイルを送れば全世界のサプライヤーから見積がとれて、製造までやってくれるらしい。すごいな。工場いらなくなるわ、これ。
Alibaba(アリババ)
こちらもクラウドファクトリーの中で紹介。日本語のサイトもあるんだーーー知らなかった・・・・当然か。
Shanzai(シャンツァイ産業)
ありゃ、Google先生からのリンクが見えなかった。見えるようになったらリンクしておきます。こちらもクラウドファクトリー系。
Ponoko(ポノコ)
ウェブからレーザーカットや3Dプリントの製造請負を依頼できるサイト。さらに自分で設計したものを売ることも可能。うおおおお何か作りたくなってくる!
Shapeways(シェイプウェイズ)
こちらも上記のポノコと似ている。小さなもろもろがトップ画面に出てきてかわいい。
【その他】
Open Source Ecology(オープンソースエコロジー)
抜粋:「現代的で居心地のいい小さな村を作る」ために必要な、小型の製材機や超小型の刈り取り脱穀機など、50種類のオープンデザインの機械を開発している
Instructables(インストラクタブルズ)
DIYサイト。これはみてたら飽きなそう。
--------
読んだ方、抜けている情報があったらそっと教えてください。
いやー改めてまとめてみて、これからはこれまで「ニッチ」とされていたものがどんどんC2Cで売られていく時代なんだなあ、ということを実感した。
この本はこういう企業のストーリーがふんだんに盛り込まれていて、どれもこれも「未来を感じる」ものなので、そういう楽しみ方もありなんじゃないかなと思う。
製造業の方たちは戦々恐々とするかもしれない。何を隠そう、うちの夫も美術系の仕事をしているけど、こういう動きには出遅れちゃいけない、とiMac27インチを買って、CADソフトも入れて、とやる気満々である。
ところがいまのところ、超スタイリッシュでかっこいい、自慢のiMac27インチは、ゲームとネット専用機になっている。
22万円が・・・・(円建てで買った)
ということで、iMac27インチを立ち上げるたびに「22万円」という呪文を唱えて、今年中には上記の会社を使って、何かしたいなあと密かに誓いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿